Yuki's Web

Seeking my Lifestyle Xformation

  • About Me サイト管理人について

グローバル志向

Posted by Masayuki (Yuki) Kawagishi on March 22, 2006
Posted in: Global Voices 世界の声, Japanese Culture 日本の文化, Japanese Policy 日本の制度, Japanese Politics 日本の政治, Yuki's Diary 日記. Tagged: つれづれ 独り言 グローバル WBC 野球 モバイル 世界.

世界で通用するものこそ、本物だ。

モバイルの世界についても、このブログでさんざんノキアやGSMを持ち上げ、日本のものを批判的に書いているので、外国かぶれのように思われているかもしれないが、そうではない。

日本のものがダメなのではなく、日本でしか通用しないものには興味がないだけなのだ。

日本だけに閉じるのではなく、世界に積極的に打って出る。そして、世界にある素晴らしいものや合理的なものは、どこの国のものであれ、偏見なく受け容れ、取り入れる。そしてそれが日本発のものであれば、それは非常に誇らしいことだ。

日本人だけで内輪で盛り上がるのではなく、どこの国の人にも普遍的に受け容れられるものを目指す。これこそが今後の私たちに求められていることだと、思う。

昨日、WBCで日本チームが世界一に輝いた。これまで"所詮は日本に閉じた実力"と評価されがちだった日本の球界が、世界に認められた瞬間である。これこそ真に誇るべき力だと、僕は考える。

Technoratiタグ: つれづれ | 独り言 | グローバル | WBC | 野球 | モバイル | 世界 |

Related posts 関連記事:

  1. ソアラのローン完済
  2. 今年も後半戦
  3. 年賀状書き
  4. 長かった1日

Posts navigation

← ソフトバンク、ボーダフォン買収に合意
防災訓練 →
  • Recent Posts

    • The words of the year 2020
    • 2020年のキーワード
    • 米国大統領選と日本の未来
    • The next US President and Japan’s future
    • 香港は死んだ
  • Monthly Archives

  • Category Archives

  • Follow me on Twitter

    My Tweets
  • Meta

    • Log in
    • Entries feed
    • Comments feed
    • WordPress.org
Proudly powered by WordPress Theme: Parament by Automattic.