Category: Network Technology ネットワーク技術

  • THOUGHTS & URLS: ああ・・・ブロードバンド遠しヽ(;´Д`)ノ

    みかかのBフレッツ担当からメールが来てて、折り返し電話をしろと書いてあったので、今日の業務時間内に電話してみた。 この間申し込んだBフレッツの件で、設備や配管の調査をしたいので大家さんに連絡して立ち会ってもらうよう日程を調整し、結果を連絡してほしいとのこと。 なんと、開通は4ヶ月先になるとのこと。てことは光が引けるのは来年の3月か・・・・まあ当分はADSLがあるし、そんなに急がないから別にいいんだけど・・・ そのADSLが、最近みょ~にアクセスが遅い。加入人口が増えてきたようだし、ウチは電話局から距離が遠いからけっこう影響があるのかも; — 家に帰ると、PowerDVD XPへのアップグレードCD-ROMが郵送されていたので、さっそくインストールする。何が変わるのか知らないが、ともあれこれで某○宙企画のDVDをさらに堪能できる(藁

  • THOUGHTS & URLS: ACCAの8Mbps ADSL

    OCN・ACCAプランで11月から始まる8MbpsのADSLが予約開始されている。 さっそく漏れも予約しようと思ったけど、予約の受付が電話だけ! 仕事中に会社の電話使うわけにもいかんし・・・ ネット上でオンライン予約できるようにしろやゴルァ! — 今朝の西武線では、初老の男性が貧血でへたりこんでいた。 久しぶりの介抱。 通りがかった駅員さんと二人で事務室に運んでいったのだが、その男性もよっぽどショックだったとみえ、ひたすら恐縮するばかり。でも久しぶりにいいことしたな~という満足感; — 交換機の置いてあるマシン室に入ったら、ほこりっぽくて風邪気味になってしもた! 今週末までにはなんとしても治さねば・・・

  • THOUGHTS & URLS: データ共有。

    NTTコムが「ShareStage」というサービスを6月11日から始めるとか。 PC上のデータを専用のサーバの個人用スペースに転送・保存して自宅からでもオフィスからでもどこのPCにもそのデータを取り込めるというサービスで、50MBまで無料。サーバに保存できるのは普通の文書・動画ファイルと、ブックマークとのこと。 同じようなコンセプトのサービスとしてfusionOneっていうのがあって(http://www.fusionone.co.jp/)漏れも使っているんだけど、それと何が違うかというと、fusionOneは文書・動画ファイルやブックマーク以外にもメールとかアドレス帳とかカレンダーなんかも共有できるし、PC以外に携帯やPDAからもアクセス・Syncが可能な点。なんかShareStageのほうが中途半端な感がしないでもないけど、ShareStageはグループ単位や一般公開用のデータ共有ができる点がメリットといえるかも。 まあ、サービスが開始されたらさっそく使ってみよう。会社の仕事を家に持ち帰って使う・・・なんて使い方はきっと絶対にしないと思われ(爆)だけど、ひょっとしたら「十市~」サイトあたりで何か使い道があるかも。

  • THOUGHTS & URLS: やっぱり朝でも300kbps台しか出ない(;´Д`)

    測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/ 測定時刻 2001/04/30(月) 07:48:33 回線種類 ADSL 回線業者 ACCA プロバイダ ocn データサイズ 609.878kB 伝送時間 13.82秒 ホスト1 ocn 323kbps ホスト2 ocn(2) 353kbps ホスト3 WebARENA 352kbps ホスト4 WebARENA(2) 355kbps ホスト5 sakura 350kbps 推定スループット 44.1kB/s 推定スループット 353kbps

  • THOUGHTS & URLS: 有線ブロードネットワークス、100Mbpsの光ファイバー通信

    今朝の新聞に上の記事が載っていて「ををーっ!」と思っていたら、渋谷駅前でヲネエチャンたちがパンフレットを配っていた。 エンドトゥエンドで100Mbpsの光ファイバーを家庭まで這わせFTTHを実現させるとのこと。世界最高速の伝送速度もさることながら、従来のように電話回線を使ってダイヤルアップ接続しないので、先日言った「本来のTCP/IP通信」つまり、接続/非接続の状態を意識せずに、必要なときだけパケットを流し、それ以外のときは帯域を解放しているという形になって、非常に都合が良い。 しかも、グローバルIPアドレスが5個までもらえると来たぁ! てことは、サーバを1台立て、クライアントを4台までぶら下げて家の中でLAN接続して通信できることになる。 ルータで内部に別セグメントのネットワークを作るのは禁止らしいので、NW機器は最大5台しかぶらさげられないが、通常の家庭ではそれで十分だ。 でもエリアは当面渋谷区と世田谷区だけなんだよね・・・なんでいっつも東京からやねんゴルァヽ(;´Д`)ノ 所沢なんか待てど暮らせどブロードバンドサービスなんか始まりゃしねえ。 航空管制部が「所沢にサービス持って来なきゃ今度は本当に飛行機ぶつける」って圧力かけてやればいいのだ(藁 有線ブロードネットワークス

  • THOUGHTS & URLS: とりあえず・・・

    無事にレンタル鯖が立ち上がったということで・・・試験カキコしてみてます。 昨日、さくらインターネットさんからサーバを引き受けました。 ホスト名は、sarara.nibit.toです。 IPアドレスも2つもらったので、それぞれにnibit.toとtoochi.comというドメインを割り当ててバーチャルドメイン運用しようと思ってます。 さっそく、rootになって、httpd.confを書き換えて遊んでました。デフォルトではreferer_logとagent_logを吐かない設定になっているので、さっそく吐くように設定。ついでに、access_logのフォーマットを変えて、refererとagentの値もちゃんと書き出すようにした。あと、ユーザホームディレクトリのpublic_htmlの中に入っているファイルのURLをhttp://nibit.to/~ユーザ名/ という形でなく、http://ユーザ名.nibit.to/ という形にしたかったのだけど、rewrite_moduleの読み込みをどうするかいまいち不明だったので、断念。 で、次はDOCUMENT_ROOTの設定。ownerがrootになっているが、rootで直接サーバにログインできないので、ownerの名前を変える。で、root権限でchownしたのだが、そのときのカレントディレクトリをよく確認しないでchownしちゃったもんだから、間違えてそのときにいた/usr/local/binディレクトリをchownしてしまったのです! まだchownだったから元に戻せたけど、これがrmとかだったら!あああ、rootって怖いわ・・・ヽ(;´Д`)ノ root権限で正規表現を使ってコマンド実行するときには、カレントディレクトリをよく確認しないと、えらいことになってしまうということですな。 あと、間違えてやっちゃいそうだけど絶対やっちゃいけないことで有名なのが、.で始まるファイルを消そうとして # rm -rf .* ってやっちゃうことね。これやると、カレントディレクトリだけじゃなくて..*とか../.*とか../../*なんかにもマッチしちゃうから、結局マシン上の全ファイルが消えちゃうことになるんだよね。上の正解は # rm -rf .??* ですね。 まあ、そんなこんなで紆余曲折の末、ようやくファイルをアプすることができたので、こうやってマタ~リ日記など書いているわけですが・・・せっかくのリニューアルなので、日記のスクリプトを、まっさらにしました。それから、文体も、昔の妙にpoeticでイタ~イのはやめて、こういう書き方にしてみました。まあ、気分次第でどうにでもなることですが・・・ ともあれ、rootにもなれたことだし、これで名実ともに一国一城の主ですな; これで自分の家にサーバがあればもう最高なんだが・・・とりあえず、これから何をインストールして遊ぼうか思案中ヽ(´ー`)ノ

  • IP接続サービス

    今日は 朝から 腹の具合が悪かった。 おかげで 会社には 遅刻ぎりぎりにすべりこむ羽目に・・・ヽ(;´Д`)ノ さて 昨日は 所沢はIP接続サービスの対象にならないと愚痴っていたが NTTが昨日発表したところによると 所沢市内は 8月7日から サービス開始とのこと。 すばらしひ!!!!これで常時接続が実現するぞ!!!ヽ(´ー`)ノ これで 24時間マシンを立ち上げっぱなしにすることも 5分おきにメールチェックすることも 時間を気にせずチャットすることも 何百MBのデータを一昼夜ダウソすることもできるのだ! 待ち遠しい!!!!!! と思ったのもつかのま 今使ってるマスターネットは IP接続サービスの 対象外のようだ。 ま こんなプロバは即解約して 別のところに乗り換えるまでだけどね(;;´Д`)y─┛~~ 今日は 気分を変えて 埼京線で大宮~川越まで出て そこから西武線で 新所沢まで帰ろうと思ったのだが 川越駅から西武の本川越駅まで乗り換えるところで 道に迷ってしまい 気がつくとまるで反対方向の道を歩いてしまっていた。はあ・・・(;´Д`)

  • DAVEでWin-Mac連携

    やっと定時にあがることができた。 新宿のソフマップに行き,10BASE-TのLANケーブルと,DAVE 2.5Jというソフトを買う。 やっと,SOTEC君がLANにつながることになった。 DAVEは,LAN上からWindowsからMacのリソースが見えるようになるソフトで,こいつを僕のPowerbookにインストールしておけば,SOTECマシンからPowerbookのHDの中身を読み書きすることができるようになるのだ。 PowerbookにはAdobe GoLive4.0というWebサイト管理ソフトが入っているので,Windowsマシンでゴリゴリ書いたページもさっとPowerbookに移し変えることができるようになる。 いやー便利だっちゃ;

  • やっとiモードGET!

    ホントはノキアのNM502iが欲しくて待ちわびていたのだが,いつまでたっても出ないので仕方なくD502iにした。 今日,端末をゲットして本屋に向かい,ポパイを立ち読みしていると,なんと4月にNM502iが発売予定だって; もっと早よ言わんかいアホ! 落合南長崎のサービス工場にて愛車の修理&オイル交換。しっかし今日はどこの道も混んどったな・・・