Category: Network Technology ネットワーク技術

  • Apples I’ve ever used

    私がこれまで使ってきたApple製品。 …thanks to Steve. Rest in peace.スティーブ=ジョブズ教祖様に感謝。ご冥福をお祈りします。

  • LAN環境整備

    クルマを買ったり売ったり、家を引っ越したりでここ数年PC関係におカネが廻らず、すっかり旧式の環境になってしまった家のPC関係をここ数ヶ月ほどかけてアップグレードしています。

  • 定額給付金

    今日、郵便受けに届いてました。 人口多いのに、江東区、仕事早いな(笑)。 独り暮らしなので給付額は12000円だけど、ないよりはマシ。 さっそく給付申請することにします。 ま、ギガビットルータでも買って、うちのLAN環境を見直しますか。 #こないだうちのラップトップがHDDが起動しなくなって使えなくなったし、デスクトップPCのほうも動作が怪しいので、そのうちPCまわりの環境も整え直さないとな……。 で、江東区内の10%プレミアム付のクーポンが同封されていて、区内の取扱店で買い物をすると11000円の商品券が10000円で買えるというもの。 どうせなら区内でギガビットルータ買えば得できますね、ってそんな取扱店あるんだろか……。

  • 最後のNOKIA

    Nokiaが日本向けの端末販売から全面撤退すると発表して2週間。Nokia E71についてはドコモ・ソフトバンクともに発売中止を宣言しました。となると、既に販売開始しているソフトバンクのNokia N82が日本で買える最後のNokia端末ということになります。是が非でも入手したいところですが、705NKの割賦払いがあと3ヶ月ほど残っています。これを払い終わるまで待っていると、ただでさえ在庫僅少なN82のこと、永遠に入手するチャンスを失ってしまうかもしれません。

  • ソフトバンクからNokia N82とE71がこの冬発売

    ソフトバンクが今日、冬モデル16機種を発表し、その中にNokia N82とE61が含まれていました。N82は11月中旬ごろ、N71は12月ごろの発売予定だとか。 N82は小さく軽いケータイで、500万画素のオートフォーカスカメラ(カールツァイスのレンズ付き)とキセノンフラッシュがついてます。HSDPA通信可、Bluetooth v2.0(A2DP, HFP, HSP, DUN, BPP他)、無線LAN(IEEE802.11 b/g)が使えます。GPS内蔵で、NAVITIME for SmartphoneやNokia Mapsと連携してナビゲーションも可能とか。 一方のE71のほうは海外で大人気のフルキーボード付きスマートフォン。先代のE61よりもひとまわり小さく、E61と違ってカメラがついてます(320万画素)。N82と同じくHSDPAと無線LANに対応。 今回のNokiaの携帯たちは今までのようにSoftbankのロゴや「X03NK」などのキャリア型番がなく、ただの「Nokia N82」「Nokia E71」です。世界の他の国と同じ呼ばれ方をすることになるようです。 いやー久しぶりに物欲が頭をもたげてきました。少なくともどちらか1つは手に入れたいものです。

  • Blackberry to be released to Japanese individuals in August / Blackberryを日本でも個人向けに販売

    日本文が後ろに続きます。 NTT DoCoMo, one of Japan’s major cell phone carriers, announced that in August this year it would sell Blackberry devices to public. NTT DoCoMo is the only carrier that has the right to distribute Blackberry in Japan. Although Blackberry is today an essential communications tool for those from businesspersons to general people in the…

  • イー・モバイルが音声サービス開始

    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/25/news048.html イー・モバイルが3月28日から音声サービスを開始するそうです。同時に、H11TとS11HTの2端末をリリースする予定だとか。しかもS11HTはSIMロックフリーとのことで、他キャリアのUSIMカードを挿して使えるようです。ということは、当然海外のNokiaなどの3G端末を買ってきてイー・モバイル網でも使えると期待していいでしょう。 上のサイトによれば、 通話の基本料金が無料で、パケット定額が1000~4980円/月(新にねん契約の場合)の「ケータイプラン」は、1000円分(2万3825パケット分)の無料通信分が付属し、2万3825パケットを超過すると0.042円/パケットが課金され、上限が4980円となっている。通話料は携帯/PHS/固定あてが18.9円/30秒、SMSが2.1円/通。 とのことで、SMSの扱いについて詳しく書いてなかったのですが、もしSMSが他キャリア、最低でもローミング相手であるドコモの端末と相互に送りあえるなら、ワタシ的には完全にドコモを捨てられます。 ドコモのNM705iを待っていたんですが、場合によってはMNPでイー・モバイルに移るという選択肢もありかも。どうせNM705iは去勢されまくりのらくらくホンになりさがってることは必至でしょうから。そういう意味では、NM705iのリリースが遅れているというのは福音なのかも。

  • Got LA FONERA

    I got LA FONERA. So far I used in my room my Linksys WRT52GS with LA FONERA firmware installed, but it had only one SSID and I needed to be authenticated every time I wanted to use WiFi in my room. With LA FONERA, you can use two SSIDs, for a FON access point to…

  • LA FONERAをゲット

    私はいちおうFONに入っていて、わが家のLinksys WRT52GS(無線LANルータ)にFONの機能を入れるファームウェアをインストールして使っていたんですが、ノートPCやNOKIA E61で家でインターネットしようとすると、必ずWEB上でFONの認証画面を出して認証してからでないとアクセスできないということで、ノートPCのほうはともかく、E61でいちいちWEB画面を出すというのは非常に使い勝手が悪く、不便をしていました。 ところが、FONの専用無線LAN端末「LA FONERA」を使うと、SSIDを2つ使えるということがわかりました。つまり、外向けに公開するFONのアクセスポイントと、内輪で使う「My Place」というアクセスポイントの2つがあり、後者のほうはWPA認証の設定を各端末にしておけばWEB認証なしで使えるという非常にありがたい機能のようです。LA FONERAはツクモ電機で1980円と格安。 ということでさっそく秋葉原へ走り、ツクモ電機に行ってLA FONERAを買ってきました。