Adobe GoLive6.0とLiveMotionが宅配便で届いたので、このサイトや十市のサイトをまたまたアップグレードするかもしれません。
今度はLiveMotionをゲットして、前からやってみたかったFlashムービーが作れる環境になったので、ちょっと凝ったサイトを作ってみようと思ってます。
その前に使い方を覚えねば;
—
カバンを探しに、ソアラで小平方面へ向かった。
府中街道沿いにダイエーがあったのでそこにクルマを置き、ダイエーの1Fのドムドムバーガーで昼食をとる。
カウンターで並んでたのに、横から漏れの前に割り込んできたドキュソババア逝って良し!
かなりムカついたけど、ちょっと見かけが基地外そうなオバハンだったので、下手に注意なんかしたら後が怖そうだから何も言わずに前に入れてやった。
結局お目当てのカバンはいいのがなく、しょうがないので今夜のオカズだけ買い込んで帰ってきた。
Category: Yuki’s Diary 日記
-
THOUGHTS & URLS: Webサイト開発環境
-
THOUGHTS & URLS: いよいよ榎木光彦最終回。
フジテレビ 金曜エンタテイメント 「浅見光彦シリーズ(14) 黄金の石橋」
フジ「浅見光彦シリーズ」の主演、榎木孝明さんが今回の作品をもって主役を降りるとのこと。
40代も半ばを過ぎた榎木さんがいつまでも33歳の浅見光彦役はできないということで、榎木さんの決断で浅見役を“引退”することになったため。
榎木さんの浅見、イイ男だったので惜しまれるんだけど、そういうことなので、今回はしっかりビデオに録画予約し、会社も定時にさっさと帰ってテレビの前に臨んだ。
今回の「黄金の石橋」はなかなかよかった。
ヒロインの安達祐実さんも、漏れ的には昔の「具が大きい」の子役時代しかイメージできなかったけど今回見ると可愛い娘さんになっていたし。
榎木さん、長い間おつかれさまでした。
水谷豊の浅見光彦ミステリーはビデオ化されて出てますが、榎木さんのも早くビデオ化でもされてほしいです。
さて次の浅見光彦は誰がやるんだろう?
頼むから変な俳優にするのだけはやめてくれい; -
THOUGHTS & URLS: 今朝もまたまた・・・
地下鉄の駅のホームのベンチで吐いてしまった女性がいた。
ベンチに座ったまま、ホームの壁に向かって後ろ向きにかなり激しく吐いたようで、壁からホームの真ん中にまで流れ出していた。
それにしても、東京の人は男も女もわりと平気でホームとか電車の中でゲロ吐く人多いねえ・・・
漏れの実家のあたりじゃ恥ずかしくてとてもそんなことできなかったけど;
食事中に読んだ人、ごめんなさい。
つーか飯食いながらこんなページ見ねえか;
—
この間明日香に行ったときに愛用のカバンのショルダーストラップが外れて以来、ワシントン出張のときに相手先のベンダにもらったショルダーバッグを持って出勤してるんだけど、そのバッグにはそこの会社のロゴのワッペンが思いっきりついててちょっと恥ずかしいのでそろそろちゃんとしたブリーフケースを買おうと思ってるんだけど、なかなかそれがないんだなあ・・・
まず第一条件として、満員電車内での冤罪痴漢防止のために両手を上にあげておきたいので、肩から提げられるタイプであること。
その上で、ちょっと大人っぽいブリーフケースを1万円前後ぐらいで買えないかなあ・・・無理か; -
THOUGHTS & URLS: 石神井公園へ。
最近クルマ生活でちっとも歩かなくなったので、久しぶりに運動も兼ねて家から石神井公園まで歩いてきた。
三宝寺池のあずまやでおでんとワンカップ大関を飲んできた。
もうそろそろ「照姫まつり」の時期なんだけど、まだ宣伝ののぼりはどこにも立ってなかったぞ。
つーか今年はいつやるんだっけ・・・ -
THOUGHTS & URLS: 無題
昨日今日とベンダ対応で遅くまで残業・・・
夕飯を食おうと思って東京駅まで出たけど、どの店もすでに閉まっていた。
しょうがないのでJRで新宿まで行き、西新宿の場末のラーメン屋に入ってスタミナ麺とギョーザを食ってきた。
食い終わって大江戸線で練馬方面に乗っていると、落合南長崎の駅で若い女の子がバターンとホームに倒れちゃったので、とりあえずその子を助け起こしてベンチまで連れて行ったのだった。
けっこう込んだ電車で暑かったのと、お酒が入っていたのとで、急に気分が悪くなったらしい。
吐きそうにしてたのでちょっと心配だったけど、まあたいしたことなさそうでヨカッタヨカッタ; -
THOUGHTS & URLS: 久しぶりに・・・
前の部署の先輩の奥さんの勤め先のデパガの女の子たちと合コンに逝ってきた。(←思わず「の」を7個も連続させてしまった)
奥さんは漏れと同い年。
あとの女性たちは漏れよりも年上で、1人は2人の子持ちバツイチ、もう1人も離婚歴ありで、あとの1人はずっと独身だとか。
いろんな経験をしているせいか、サバサバしていてとても魅力的なんだけど、それに引き換え何の苦労もせずにノホホンと育ってきた漏れには彼女たちを受け止めてあげられるだけの人間的包容力はまだないなー。
漏れが50歳ぐらいになってたら別だろうけど。
相手のほうも、年下の男性は別にどうでもいいらしく、とにかく自分に合う男性を誰か紹介してくれっていうスタンスみたい。
ということなので、合コンというよりも、とりあえず飲もう!というモードに入り、久しぶりにしこたま飲んだら気がつくと終電になっていた(;´Д`) -
THOUGHTS & URLS: 新学期。
ということで、会社も新組織のもとでスタート。
始業時間も今まで9時だったのが30分繰り下がったので、朝起きるのも通勤するのもちょっと楽になった。
30分違うだけで電車の込み方が全然違うのだ。
でも帰るのもその分遅くなるけどヽ(;´Д`)ノ
1年前まで一緒に仕事していた、前の部署の同僚たちが組織ごと渋谷から大手町の同じビルに移ってきた。
今の担当の人数が減ってさびしくなったので、昼休みはそこの同僚たちのところへ遊びに行ったりするのだった;
それにしても、そこの部署の端末環境の充実してること。
漏れの部署と雲泥の差。
漏れも1年前まではすごく恵まれた環境で仕事してたんだな・・・ -
THOUGHTS & URLS: 1月は逝き、2月は逃げて、そして3月は去りぬ
会社の同僚&その彼女&その友人の女性たち数人と砧公園に葉桜を見に逝って来たのだヽ(;´Д`)ノ
ビーチバレーなんかしたりして、久しぶりに体を動かしてとても楽しいひとときだったのだ。
そのあと、成城にある同僚の彼女のお宅に招かれ、ランチをいただいてきた。
そこの一家も、招かれた友人の女性たちもみんな海外旅行好きのようで、オーストラリアだとかガラパゴスだとかアラスカのオーロラの話などに花を咲かせた。
いままで、国内派だった漏れも、この間のワシントン出張以来、がぜん海外に興味が沸いてきているのだ。
死ぬまでにもう1回ぐらい行ってみたいな~海外。 -
THOUGHTS & URLS: 撃沈
先週、明日香までドライブ旅行をした疲れがたたったのか、とうとう体調を崩してしまった。
いくら乗り心地の良いソアラとはいってもやはり国産車の辛いところなのか、3日連続で何百kmも走ると腰ガタガタ(;´Д`)
—
ANAのマイレージクラブに、こないだのワシントンのフライトの分のマイルが加算されてて、19500マイルぐらいになっていた。
これで実家に1回帰省できる♪
でもせっかくゲットした特典で実家に帰るだけってのも悲しいものがあるので、あと500マイル貯めて20000マイルにして香港あたりに行ってもいいかな~と;