今週のNewsweek Japanの特集は「日本はケータイ後進国?(A Lack of Mobility)」。
まさに僕が考えていることをそのまま代弁してくれてます。
着うたフルだGPSだおさいふケータイだとはしゃいでいますが、国外に一歩出ると全く使えません。
国際標準のSMSすら満足に使えない始末。
日本はキャリアが端末の仕様まで事細かに(それぞれ独自に)決めてメーカーに作らせるという非常に特殊な国ですから、メーカーはキャリア毎にそれぞれ別々に作り分けなければいけません。香港やシンガポールの人たちがNokiaの最新機種を楽しんでいても、日本で使おうと思えば、それを日本語化した上に、さらにキャリアの要求する仕様通りに開発を入れなければならず、出てくる頃には型落ち同然になってやっとリリースされる、という状態です。
海外で最新のスマートフォンを買ってきたとしても、日本のキャリアのコンテンツサービスはおろか、MMSすら使えないようにわざわざ制限がかけられていますから、せっかくのスマートフォンが、日本で使えるのはせいぜい通話とSMS程度という無残なことになってしまいます。
おまけに、日本で出してる端末にはほぼ例外なくSIMロックがかかっていますから、海外で現地のキャリアのプリペイドSIMに差し替えて使う、というごく当たり前のことすらできません。
逆に海外の利用者が日本に来て現地(日本)のキャリアを利用しようと思っても、まず日本にはプリペイドSIMというものがなく、プリペイド携帯電話を買ってくるか、キャリアが貸し出している携帯電話をレンタルしなければなりません。そもそもプリペイド携帯自体がキワモノ扱いされている昨今ですから、プリペイドサービス自体衰退していっている状況です。
#海外ではプリペイド携帯が主流ですが、プリペイド携帯による犯罪ってそんなにあるんだろうか?
最近MNPが始まりましたが、電話番号ベースでメッセージングが出来るSMSが普及しておらず、Eメールアドレスと同じ仕様のメールサービスを使ってるもんですから、せっかく電話番号が引き継げてもメールアドレスまでは引き継げない上に、端末がキャリアごとに違うもんですから、余分なお金を出して端末を新しく買い換えなければなりません。当然、昔の端末にインストールされていたアプリや着うたも引き継げませんから、買いなおし、ということになってしまいます。
そんな哀れな状況にもかかわらず、純国内専用サービスといってもいいauの契約数がMNP開始後に激増しているそうですから、ほとんどの日本人にとっては海外でのシームレスな利用なんて概念すら頭にないのかもしれません。
でも携帯電話は文字通り「携帯」するものですから、当然世界中どこででも共通に使えるものであるべきなのです。
日本の独自の「お家事情」によって利用者の利便性が制限されるなんて、まっぴらです。
まずは、キャリアは端末の仕様にまで口出しせずに、ネットワークサービスとコンテンツサービスだけに専念していればいいのです。
おさいふサービスとか、GPS位置情報とか、そういうのはメーカーが主導で考えること。
海外ではそれが常識です。
携帯後進国ニッポン
by
Tags:
Comments コメント
5 responses to “携帯後進国ニッポン”
トラックバックありがとうございます。
日本の場合ユーザーの不勉強(というか、携帯業界に見事に教育されちゃっているのだけど…)や、グローバルな考え方をする人が少ない国民性(いわゆる島国根性)が、現状を作り出している気もします。一歩外に出れば日本の携帯業界の異常さに気付く筈なのに…端末メーカーだって世界市場で通用しない製品ばかり作らされてる状況を何とかしたいと思わないんですかねぇ?
とにかく、端末、キャリアを自由に選べるようになって欲しいですね。
携帯後進国ニッポン
少し前の発売になりますがNews Weekの特集です。 携帯後進国ニッポン ナンバーポータビリティだけじゃない こんなにある世界との格差 6ページに渡る特集です。 ・携帯電話料金の各国との格差 ・SIMロックについて ・各国事業者の回線販売方法や利益 ま..
ユーザーの不勉強というのはありますね。
と、いうか、携帯の販売奨励金制度とか、理解に苦しむ複雑な料金制度(ユーザーにも販売会社にも不必要なだけの仕事)が邪魔して、携帯利用者に幸福をもたらさないのかな、と、思います。
携帯本体は、その製造メーカー系列からの発売・宣伝して欲しいし。
通信会社は通信サービスの向上に力を入れるような仕組みになってほしい。
SIMを入れ替えて、通信会社を分け隔てなく利用可能に何故ならないのだ、日本の携帯。
>ENKEN様
そうですよねえ・・・まあ私も2年前にシンガポールに出張で行ってみるまでは日本の今の携帯のあり方が当たり前だと思ってましたからね。
auの音楽配信サービス「LISMO」は、「iPodとタメを張る」と息巻いてたようですが、日本国内でしか使えないサービスで、iPodを引き合いに出すこと自体おこがましいとしか言いようがないですよね。
>あ様
日本では「ドコモの携帯」「auの携帯」という言い方を当たり前のようにしますよね。
本当は「パナソニックの携帯」「NOKIAの携帯」「東芝の携帯」と言うべきところなんですが。
NOKIAがE60/61のスタンダードバージョンを出すというニュースも出たことですし、少しずつでも今の状況から変わっていけば面白くなるでしょう。
ガソリン代を節約する裏技
原油高のためガソリン代が高騰していますね。
ガソリン代が家計を圧迫。。。という方もいるかもしれません。
そんな方に朗報です!
クレジットカードの中には、ガソリン代を節約してくれるカードが
あるのです。
・NTTグループカード
ドコモの携帯料金が最大60%OFF!
出光でのガソリン代が、