The words of the year 2019 / 2019年のキーワード

日本文が後ろに続きます。

Looking back on what I experienced in the year 2019, the words of this year are: Hokkaido, Mercari, and Grand Cherokee.

I’ve traveled to Hokkaido three times this year alone for both business and private. In February, I visited Sapporo to conduct a system test, and I went to Hakodate one week later to see a friend of mine. In September, I was in Sapporo again for the system test. I’m revisiting Sapporo next month, too (It won’t be “this year,” though!). In spring and summer, NHK broadcast a morning TV drama set in Tokachi area, which became very popular. I had more opportunities to get in touch with Hokkaido.

I started e-commerce this year through the Mercari marketplace app. It allows users to buy and sell items quickly and easily from their smartphones. I sold a briefcase I wouldn’t use any longer, one of the bottles of hand sanitizer I bought too much to use up all, and even a socket of an iPhone charger. I purchased an antique bookshelf, English soaps, and a sixpence coin for comparatively lower prices with several taps on the screen.

I sold my 2013 Jeep Compass Sport and bought a 2014 Jeep Grand Cherokee Laredo in April. The new Jeep’s odometer reading was about 21,000 miles when I found it at the Jeep car dealer, and I have driven more than 6,000 miles for about eight months since I bought it. It is a big, comfortable, good-conditioned, and powerful SUV, excellent for both short-howl and long-howl drive.  

The words of the year 2001 were getting a flat within the Tokyo metropolitan areaa position change at the office, and Soarer. The word of the year 2002 was America. The words of the year 2003 were the airplane and the musical. The words of the year 2004 were the blogAsian countries (Singapore and Hong Kong), and the GSM mobile phone. The words of the year 2005 were dartsthe GSM and WCDMA mobile phone, and visiting Hong Kong again. The words of the year 2006 were the US stock and the mutual fund. The words of the year 2007 were changing my car and visiting Hawaii. The words of the year 2008 were England and Fukagawa. The words of the year 2009 were office position changeMacBook Pro and JR Seishun 18 Ticket. The words of the year 2010 were Taiwan, Singapore and MalaysiaiPhone and the credit card. The words of the year 2011 were the carthe British culture and China. The words of the year 2012 were Ojithe mahjongthe flight attendant and Facebook. The words of the year 2013 were AyurvedaKoreahigh school alumni and Tsuyoshi Takashiro. The words of the year 2014 were England and Android. The words of the year 2015 were Maine, United States; Estonia and transfer of workplace. The words of the year 2016 were traveling to places in Japanmapping and Jeep. The words of the year 2017 were Yurie OmiNHKshingles, and English exams. The words of the year 2018 were cashlessJapanese language and comeback.

It is becoming more and more difficult to bump into new things over time, because the older one becomes, the more satisfied with what he is and the more reluctant to change. That being said, changing with the changing times is absolutely essential to keep pace with the future, and it would be fun.


今年自分の身に起こったことを振り返った結果、今年のキーワードは北海道メルカリグランドチェロキーということにしたいと思います。

北海道には今年だけで公用私用あわせて3回行きました。2月にはシステム試験で札幌に行ったあと、その1週間後には私用で函館に行きました。9月にはまたシステム試験で、そして来月にももう一回札幌に行きます(これは「今年」ではないですが)。NHKでは十勝を舞台にした朝ドラやってましたし、今年はとにかく北海道に接する機会が多かったです。

メルカリのアプリで身の回りのものを売ったり買ったりしました。もう使わなくなったブリーフケースとか、いっぱい買って持て余したハンドサニタイザー1瓶とか、あとはiPhoneの充電器なんてのも売れたりしました。買ったほうは、アンティークの本棚とか、イギリスの石鹸とか、6ペンスコインとかを手軽に、比較的安い値段で手に入れることができてとても便利でした。

今まで乗っていたジープ・コンパスを売って、同じジープのグランドチェロキーを4月に買いました。走行距離は買ったときは21000マイルぐらいでしたが、今までの8ヶ月間で6000マイル走っちゃいました。日常の足から長距離ドライブまで、十分使える大きさとコンディションとパワーをもった素晴らしいSUVだと思います。

ちなみにこれまでのキーワードは
2001年のキーワード:都内一人暮らし職場異動ソアラ
2002年のキーワード:アメリカ
2003年のキーワード:飛行機ミュージカル
2004年のキーワード:ブログアジア(シンガポール・香港)GSM携帯電話
2005年のキーワード:ダーツGSM/WCDMA携帯電話香港再訪
2006年のキーワード:米国株ミューチャルファンド
2007年のキーワード:クルマの買い替えハワイ旅行
2008年のキーワード:イギリス深川
2009年のキーワード:職場異動MacBook Pro青春18きっぷ
2010年のキーワード:台湾・シンガポール・マレーシアiPhoneクレジットカード
2011年のキーワード:クルマイギリス文化中国
2012年のキーワード:王子麻雀CAFacebook
2013年のキーワード:アーユルヴェーダ韓国高校の同窓生高城剛
2014年のキーワード:イギリスAndroid
2015年のキーワード:アメリカ(メイン州)エストニア、職場異動
2016年のキーワード:国内移動地図作りジープ
2017年のキーワード:近江友里恵NHK帯状疱疹英語の試験
2018年のキーワード:キャッシュレス日本語復帰
でした。

歳を重ねるにつれ、現状に満足し変化を恐れるようになってくるので、だんだん新しい物事との出会いは難しくなってきます。とはいえ、未来に合わせていくためには、時代の変化とともに自分自身が変わっていくのは絶対に必要不可欠だと思います。なによりそれは楽しいことのはずですから。

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.