Category: Yuki’s Diary 日記

  • Diary: JAF

    相手の賠償金から漏れの過失分が相殺された差額が、漏れのクルマを修理したディーラーに振り込まれて、修理代の総額との差額が漏れのところに請求されたので、それを払ってきた。
    結局66000円也。ちょっとした接触事故にしてはえらい高くついたのう・・・これを機に、クルマまわりの出費をちょっと見直さんといかんのう・・・
    とりあえず、手初めにJAFを解約でもすっかと思ってJAFのサイトをのぞいてみたんだけど、JAFのサイトって解約手続きするところがないんだよね。会員継続手続きの項目があって、継続する人は有効期限満了までに継続分の会費を払えばいいことになってるので、継続したくない人は払わなきゃいいだけなんだけど、漏れの場合、会費をクレジットカード決済にしてるもんだから、何もしないと自動的に継続扱いになって勝手にカードにチャージされちゃうのだ。
    なんとかして継続をとりやめないと・・・年間4000円はどう考えても高すぎるヽ(;´Д`)ノ

  • Diary: メール鯖復活です

    結局、Postfixの不具合の原因はわからずじまいだったので、今朝サーバを止めてルートディレクトリを全部消し、ブートイメージから再インストールしてここまでセットアップしてしまった。
    とりあえずデフォルトで入っているsendmailを使ってます。
    ちなみにOpenBlockSSにはnewaliasesが入っていないので、/etc/aliasesを編集したあとはどうするかというと、
    # sendmail -bi
    というコマンドを入れればOKみたい。

    ソアラ嬢の事故、結局、25:75で示談がまとまりました。
    車両保険には入ってないので、自分の車の修理代はどっちみち自腹切ることになる。
    相手の修理代のうち漏れが払う分は3万ちょっとなので、保険使って次回の更新で等級が下がってももったいないので、今回は保険使わないで自腹切ることにした。
    トータルで66000円ほどの出費。
    この出費をフォローするために、次回の保険は見積もりの結果一番安かったア○サダイレクトにすることにした。
    車両保険付で8万円強なので、今年の保険代よりも安い。

  • Diary: メール鯖がおかしくなった

    Postfixの調子がおかしい。
    7月31日にOpenSSLをバージョンアップしてからというもの、このサーバのアカウント宛に来たメールが受け取れなくなってしまった。
    /var/log/maillogを見ると
    fatal: open database /etc/aliases.db: Permission denied
    というメッセージを吐いている。
    Googleなどでいろいろ検索して調べてるんだけど、この症状、けっこういろんなとこで既出のわりに、これといった解決方法が書かれてなかったりするんだな。
    もうちょっといじくって、それでもダメならマシンごと再セットアップだな。

  • Diary: 電気がグレードアップ

    今日、電気屋さんに来てもらって、30Aにアップグレードしてもらいました。ホントは40Aぐらいにしたかったんだけど、建物全体の配線容量の関係で30Aまでにしかできないらしい。まあそれでも電子レンジとかドライヤーぐらいなら使えるようになるだろうし、万一停電になってもUPSがあるから、少なくともサーバはいきなり落ちるということはないはず。

    JPRSから、toochi.jpの契約更改の案内が来た。
    もう使わないので、ドメインの廃止手続きをした。
    ということで、旧アドレスから来てらっしゃる方は、今月末以降は使えなくなっちゃうので、お早めにブックマークの更新を。

  • Diary: 洗濯機

    かねてから欲しかった東芝の快速銀河21というドラム型のやつですよ。ビックカメラで13万円也。ポイントが15%つくので、ポイントだけで15000円以上タダ買いできるのですよ。さっそくポイントを使ってパーソナルシュレッダー買っちゃいました。
    さっそく使ってみてるんですが、いかんせん20Aしかないうちのマンション、エアコンと同時使用するとブレーカーが逝ってしまうんですな。てことで今度の週末にでも東京電力の人に来てもらって40Aぐらいにバージョンアップしてもらうのです。
    ブレーカーが落ちるとウザイだけならまだいいんだけど、サーバを家で動かしてるっていうのがあって、それがおかしくなっちゃうとちょっとイヤ~ンなので・・・
    余ったポイントでUPSでも買うか;

    ソアラ嬢だけど、帰省先で病院の駐車場から車道に出てきたワゴンRに左リアをぶつけられちゃったのですよ。
    まあソアラのほうはちょっと傷がついただけなので1週間ほどの入院で済みましたが、相手のほうはバンパーがペチャンとへこんでしまいました。ご愁傷様・・・
    だけど1度事故やると、そのあとクルマの走行距離が格段に減っちゃいますね。やっぱり必要ない用事でクルマに乗るのを控えちゃうからなのかな。まあ、注意して運転しるということか。

  • Diary: 今週は帰省中なのだ

    さっそく日本橋に逝ってPC関係を物色。ワイヤレス対応のサブノートPCということで、どうせ使うなら家でも会社の仕事にも使えるようなのがいいな~ということで、WindowsXP Professionalは必須。という条件だと、今のところこれという機種はLet’s Note LightとLibretto L5/080TNKWだな。Let’s Note君はSMACの清水嬢が絶賛されていたのでちょっと注目してたんだけど、どうも漏れ的には縦方向のキーピッチが短すぎるというのが、ちょっと・・・・実際にタイプしてみるとけっこうタイプミスするし; 雑誌とかのインプレッションでもこのキーピッチのことを問題視する意見が多いみたい。対するLibrettoはキーピッチについては申し分ないんだけど、いかんせん画面が少し小さいというのと、以前Librettoでは痛い目に遭ってるので、それがちょっとひっかかるな・・・
    やっぱり後続機種の出現を待ったほうが良いと思われ。

    会社の同期や大学の友人たちが次々と結婚していくようになった。
    そろそろ漏れにもプレッシャーってほどでもないけどそれとなく匂わされてきてはいるんで、そろそろ将来のことも真剣に考えんといけんなーとは思ってるんだけど、いかんせん相手と、先立つ物がヽ(;´Д`)ノ
    まあ先立つものはなんとかなるにしても、相手をまず探さないとどうしようもないもんな・・・でも焦って変な相手つかまされたらそれこそ一生の後悔だし;
    とりあえず貯金から始めるか・・・それ以前に赤字分を埋めないとヽ(;´Д`)ノ

    関西の道は状態が悪いのう・・・この間ショックを替えたはずなのに、走るとゴツゴツ突き上げるぞ。
    都内を走っているときは走りが滑らかだったので、やっぱり都内の道のほうが舗装にもちゃんとカネかけられているみたい。

  • THOUGHTS & URLS: 一日雨・・・

    外に出る気もしないので、ひたすら眠り続ける。
    生活滅んでんなあ・・・(;´Д`)

    実家から電話がかかってきて
    やっと実家でBフレッツの準備ができたとNTTから連絡があったとのこと。
    実際に開通するまでにあと1ヶ月ぐらいかかるらしいけど
    とりあえず実家でもブロードバンド環境が実現するみたい。
    やっぱり漏れの嘆願書が効いたかな;
    ウチにOpenBlockSSで鯖を立てて、実家からVPN接続なんてのも可能かも。
    何に使うかはわからんけどヽ(;´Д`)ノ

  • THOUGHTS & URLS: そろそろ・・・

    DVDをPC上ばっかりじゃなくて、ちゃんとしたTVで見たいとかねてから思っていたので、とうとうDVD+ビデオデッキを買ってしまった。
    やっぱりTVで見るとクリアな画質だねえ・・・
    まあ、どうせぁゃιぃDVDしか見ないんだけど;

    東京トヨ○ットから車のシーズンチェックの案内ハガキが来ていた。
    ソアラも買ってもう半年たつし、そろそろチェックしてもらっておくのも悪くないと思って、持って行った。
    受付のお姉さんが可愛くて萌えヽ(*´ー`)ノ
    とりあえず、LLCとバッテリー液の補充、ワイパーゴムの交換、タイヤローテーションとアラインメント調整で、7000円也。

    ぷらっとホーム
    せっかくBフレッツにしてブロードバンドの環境になってることもあるので、いっそのこと家にサーバ立ててそこに十市のサイトやらを移しちゃおっかな~との野望が頭をもたげてきた。
    ぷらっとホームのOpenBlockSSあたりでも買ってきてサーバにすればいいのかな~などと思っている。

  • THOUGHTS & URLS: またまたカバンを探しに・・・

    浅草~上野方面をくまなく探して回ったが、納得いくのが見当たらず;
    しょうがないので帰ろうと山手線で池袋まで乗って改札を出ようとすると、イタリアンフェアとかいうのがやってて、そこの中にちょっとオキニ!といえるカバンがあった。
    お値段、19500円。カードは使えない。
    改札を出てお金を下ろしてまた改札を入るのもなんだかな~と思って、ちょっと後ろ髪を引かれる思いで駅をあとにしたのだった・・・