このごろ、「青年部(2級)研鑽のすすめ」とか「教務部 研鑽のすすめ」とかいって、古文の参考書みたいな本に仏典(法華経)とその語句の解説が書いてあってそれを読んで勉強するような教材を電車の中で読みふけってる人がやたら目につく。
それ系の認定試験でも間近にせまってるんだろうか・・・
そういえば、最近「仏法」を研究するのが流行ってるみたいだね。
そういうのにはまった人が漏れの近くにもいたよ。
自分たちで研究するのは勝手だけど、人にすすめるのはヤメレって。
—
「セーフティパス」の入会申込書が来た。
入会するとカードとカードリーダ(USBポート付)が送られてくるんだけど、何に使えるのかよくわからない。
まあ、新しモン好きの漏れとしては、とりあえず使ってみるのもいいかもしれない。
—
パンパシの萩原智子、過呼吸でダウソ。
最近、過呼吸の人多いですね・・・電車に乗ってても、駅のベンチで仰向けに倒れて足のつま先ピクピクさせながら駅員さんに介抱されてる女の人見たことあるし、昔ネットで会った子も過呼吸持ちだったし。
水泳選手って特に呼吸に気を遣わなきゃいけないだろうし、ひょんなことでそのリズムが崩れちゃったりするんでしょうか。
一度かかるとなかなか治らないみたいだし、辛いらしいですね。
萩原選手は試合が終わった直後に倒れちゃったけど、これがもし試合中に発作が起こってたらかなり怖いっすね。
「満場の環視の下、水泳選手が、プールでおぼれ水死」なんて、ニュースとしては最高のネタだろうけど、シャレにならんわな。
Diary: 仏法の研鑽
by
Tags: