火曜の夜に戻ってきました。今回は観光旅行ではなく出張だったのであまり街をいろいろ見ることはできなかったですが、なかなか怪しくて面白いところでした。
ということであんまり写真はないですが、Flickrに写真をアップしました。
香港や台湾は以前行ったことがありますが、大陸は行ったことがありませんでした。似てるところもありますがそうでないところもありました。上海では歩行者が横断歩道を渡っていても横から車が突進してきます。大陸では車優先で、歩行者が横断歩道にいようが車は減速すらせず、歩行者のほうが車の流れを見て渡らなければならないようです。タクシーに乗ったときも、運ちゃんは道を横断しようと荷車を押していたおばあちゃんに激しくクラクションを鳴らしてどかせ、横断歩道を渡っている歩行者の集団に突進していってました。
浦東地区は高層ビルがいっぱいで、どれもド派手なライトアップ。日本じゃ見られないようなイルミネーションがいっぱいでした。
食べ物は美味しくて、しかも日本よりずっと安い。辛い湖南料理にニンニクを大量に食べても、次の日腹を壊さずしかも口も臭くならなかったのはびっくりでした。
セキュリティチェックは日本より進んでいるようで、地下鉄の駅の入口や大きなビルの入口には手荷物検査とボディチェックがありました。ただボディチェックはかなりおざなりにやってましたが。
ともあれ、上海は日本から近いし、もうちょっと暖かくなったらまた行ってみたいです。今回はちょっと寒すぎて歩き回れませんでした。。。