Month: January 2003

  • Diary: いよいよ自作PCが来ました!

    今日の午前中にPCを宅配してくれるように手配していたので、10時頃、宅急便の車が来てパーツ一式持ってきてくれた。
    なにぶんにもPCを自作するっていうのは初めてなもので、ちゃんと作れるのかな~と不安だったんだけど、ソフマップの組み立てガイドみたいな説明書がついてくると言っていたので安心してたんだけど、ふたを開けてみるとマザーボード+CPU+メモリ+HDD+FDD+CDROMの一式とそれぞれの(簡単な)説明書しかなく、もうちょっと詳しい組み立て説明書のようなものを期待していた漏れとしてはとんでもない期待はずれだった。
    「基本からわかる自作パソコン」の本を事前に買って予習しといてよかったよ・・・結局、この本と、わけのわからんマザーボードの英語の説明書を頼りにATXタワーのケースを開け、マザーボードを取り付け、CPUを入れ、その上にCPUクーラーを被せ、そしてメモリを挿し、HDD+FDD+CDROMドライブを入れる。そのあと電源ケーブルをマザーボードに挿すんだけど、極性とかそういうのが全然分からん! マザーボード側の説明が不親切のなんのって;
    まあそれでもなんとか一通り組み立て終わり、CDROMドライブにWindowsXP ProfessionalのCDROMを入れていざ電源を入れてみると、CDROMからブートしてくれない!
    BIOSのセットアップ画面をにらめっこしていると、どうやらCDROMドライブが認識していないらしい。仕方なく箱を開けてケーブルやコネクタのぐらつきがないか触って調べてみると、コネクタがちゃんと奥までささっていなかったことが判明!
    ちゃんとさしてもう一度起動してみると、ちゃんとCDROMを読み込んでくれました!めでたしめでたし・・・
    開梱からここまでの所要時間、約5時間。いや~飯も食わずよくやったものだ。
    とりあえずWindowsXP Professionalのインストールが終わり、マザーボードのドライバを入れ、Windows Updateを済ませると、いよいよ待ちに待ったアプリケーションのインストール。
    さっそくAdobe GoLive、LiveMotion、Photoshop Elementsをインストール。Webの製作環境は完全に整った。あとはゆっくりCompaqに入っているファイルたちを転送させてくるとするか・・・ファイル共有環境も整えたし。
    ってことで、年明けとともにPCも新しくなって出発なのであった。

    さて今年の抱負ってほどじゃないけど、今年はこのサイトで
    モテない君を前面に出す
    のはやめにすることにした。だってそうでしょ。魚屋さんが店先で「この魚、ちょっと古くて傷んでるんだけど、一生懸命泳いでた魚だから、買ってやってよ」って言って売ってる魚、誰が買おうとする? 人間だって同じこと。自分から「モテない」と宣言してたんじゃ、失くさなくてよい魅力まで失ってしまうじゃないか。
    ということで、これからは、このサイトにも嘘にならない程度に漏れの周りにも女性の影をチラつかせることにしようと思うのだ。
    まああんまりやりすぎて節操が無いとか思われたら逆効果だが;

  • Diary: 帰京。

    姫路に住む大学の先輩(♀)に会って食事でもしてから東京に戻ろうと思って姫路~東京の指定席を取ってたんだけど、彼女、長い間海外留学してて、日本に戻ってくるとカルチャーショックやらなんやらでヒッキー状態になってしまい、今は誰とも会えない状態になっているらしい。
    しょうがないので、姫路にだけは出てきて、姫路城でも見て帰るかと思ったけど、姫路の街は雪がちらついていて寒いんだ・・・
    やむなく駅前だけぶらついておとなしく新幹線に乗って退散しちゃいましたとさ;
    家に帰ると、不在票が。
    注文していたPCの配送伝票だったんだけど、12月31日配達、1月1日に再配達の記録。
    そんな時期におるわけないやろが~

  • Diary: PCについて

    年末にソ○マップの通信販売で手配しました。
    Celeronの2GHzに、256MB DDU SDRAM、60GB HDDで68K\です。
    あと、モニタ+OS+もろもろで、まあ15マソ以内にはおさまりそう。
    パソコンを使える人というのは増えてきて、いまどき「パソコンを知っている」だけでは自慢にもならなくなっている今日この頃、これからは「パソコンの中身まで知っている」人でないと、人と差がつけられないんじゃなかろうかと思われ。
    ディスプレイは既に購入済みですが、本体は松の内までには届いてホスィと思う今日この頃・・・

  • Diary: 新年

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願い致します。
    さて今年のお願いは、まず
    金運
    そして
    仕事運、恋愛運
    ですね。今年の初詣ではこの順番で神様にお祈りしてきました^^;